シニア女性の「起床・就寝・昼寝の時間」に関する調査結果 7時に起床、23時に就寝、4割は昼寝をする
50代からの生きかた暮らしかた応援月刊雑誌「いきいき」(発行部数21万部)を発行する、いきいき株式会社(本社:東京都新宿区、社長:宮澤孝夫)は、シニアの「起床・就寝・昼寝の時間」に関してアンケートを実施しました。
【調査概要】
調査方法 : アンケート用紙郵送
調査対象 : 55歳~74歳女性、「いきいき」定期購読者
有効回答数: 271人
実施期間 : 2013年1月16日郵送、2013年3月5日までの到着分
【調査結果】
「シニアは早寝早起き」というイメージは、もう古い!?
- シニア女性の7割は、6時~7時に起床する
- シニア女性の8割は、22時~0時に就寝する
- シニア女性の4割は、昼寝をする
記事をシェアする
2025.10.17
ハルイロ(ブログ)【フォトレポート】2026年度入社者内定式を行いました!
2025.10.16
ハルイロ(ブログ)創業物語vol.2:創業者の隣から、会社の未来へ──上村さんとハルメクのあゆみ
2025.10.15
調査リリース【50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング】50歳以上の女性が選ぶ「好きなおせち料理」 TOP3は「黒豆」「栗きんとん」「筑前煮」 母の思い出よみがえる、世代をつなぐおせちの力
2025.10.08
プレスリリース【買い物に関する意識・実態調査】 約2人に1人が「国内旅行」にお金をかけたいと回答。 また、化粧品・洋服・映画など、日常の“ご褒美消費”も増加傾向。 背景には、ストレス発散などの心理的動機や、タイパを意識した効率重視の姿勢がある。