ここまで違う!「おこづかい稼ぎ」に対する意識 働くシニア女性は「誰かの役に立って、もっと稼ぎたい」 シニア専業主婦は「ひとり完結、稼ぐことには興味薄」 シニア女性の「おこづかい稼ぎ」に関する意識調査(㈱ハルメク 生きかた上手研究所調べ)
株式会社ハルメク
シニア女性誌部数No.1※の「ハルメク」を発行する株式会社ハルメク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:宮澤孝夫)は、シニア女性を対象とした「おこづかい稼ぎ」についてのアンケート調査の結果を発表いたします。
シニア女性は、無理なく稼ぐ「おこづかい稼ぎ」を求めているのではありません。本調査では時間をやりくりしてもそれなりの金額を稼ぎたいシニア女性が多いことが分かりました。さらに、就労状況でひも解くと「働くシニア女性」と「シニア専業主婦」との稼ぐ意識の違いが浮き彫りになりました。
以下が調査結果となります。ぜひ本調査結果をご活用ください。
【調査サマリ】
1) 「おこづかい稼ぎ」に対する意識
⇒働くシニア女性は「時間をやりくりして稼ぐ」、シニア専業主婦はそもそも「興味なし」
2) 「おこづかい稼ぎ」でイメージする金額
⇒働くシニア女性は月5万円、シニア専業主婦は月3万円!
3) 興味のある「おこづかい稼ぎ」
⇒働くシニア女性は「他者支援型」、シニア専業主婦は「自己完結型」
【調査概要】
タイトル : ちょっとしたおこづかい稼ぎについてのアンケート
調査方法 : 郵送
調査期間 : 2017年7月18日~8月7日
回答者 : ハルメク読者197名
記事をシェアする
2025.11.26
調査リリース【デジタルデバイスに関する意識・実態調査 2025】シニア女性のスマホ利用率98.9%。ネットショッピング・ポイ活・AI検索が加速 検索手段としてのAI活用は増加している一方で、相談役としての利用は依然少数
2025.11.19
調査リリース【50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング】50歳以上の女性が選ぶ「好きな温泉地」 TOP3は「湯布院」「箱根」「別府」 街としての総合力が高い“王道の名湯”が人気
2025.11.14
お知らせCureAppとハルメクがタイアップイベントを開催 専門家と一緒に取り組む「血圧対策」
2025.11.12
調査リリース【夫婦関係に関する調査 2025】 「いい夫婦の日」目前! 50~60代女性の夫婦満足度が上昇傾向に 仲良し夫婦と不仲夫婦、一緒に過ごす時間が「長すぎると感じる」感覚に1.5時間の差


