シニア女性誌No.1※の「ハルメク」を発行する株式会社ハルメク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:宮澤孝夫)は、株式会社ポケモン(本社:東京都港区、代表取締役社長:石原恒和)の協力を得て、話題のスマートフォンアプリ『Pokémon GO』を楽しみながらのウォーキングイベントを開催しました。
シニアにもおすすめ!歩くことがもっと楽しくなる『Pokémon GO』
昨年7月に日本でも配信され大きな話題となったスマートフォンアプリ『Pokémon GO』。スマートフォンの位置情報を使い、いろいろな場所に現れるポケモンを現実の世界でつかまえることができるゲームです。若者向けの印象が強いかもしれませんが、実はシニアにもおすすめ。実際に利用しているハルメク読者にお話を伺うと、「ちょっとした外出も、ポケモンが見つかるかもと思うと楽しくなる」「ポケモンを集めたくてわざわざまわり道してしまう」といった声が聞けました。そこでハルメクでは、より多くの方に楽しんでいただこうと、ウォーキングイベントを企画。バラが見頃の新宿御苑にて開催となりました。
初心者も夢中!3時間のウォーキングも楽しく
この日参加したのはハルメク読者19人で、スマートフォンや『Pokémon GO』初心者の方がほとんど。「ニュースなどで見て気になっていた」「子どもや孫が楽しそうなので、自分もやってみたい」とご参加くださった皆さんに、まずはスマートフォンの使い方や『Pokémon GO』の遊び方をレクチャー。その後新宿御苑に出発し、モンスターボールなどのゲーム内で使う道具をゲットできる「ポケストップ」巡りがスタートしました。
歩き始めると、次々と現れるポケモンを捕まえていく参加者の皆さん。『Pokémon GO』の担当者の方からコツを教わったためか、初めてとは思えないボールさばきで、「ポケモンが可愛い」「歩くのが楽しくなる」と、夢中になっていました。3時間のウォーキングを終える頃には、各自のアプリに数十匹のポケモンが。中には「ポケストップ」でタマゴを手に入れ、このイベント中にかえしてしまった人も!「もうすぐタマゴがかえると思うと、疲れているはずなのにどんどん歩きたくなってしまう」とのことです。
気がついたらたくさん歩いていて、結果、健康にも一役買っている『Pokémon GO』のおかげで、充実したイベントとなりました。
ハルメクのイベントでここでしかできない体験を
株式会社ハルメクでは、オリジナルのイベントを企画しています。雑誌「ハルメク」に登場した人に会えたり、毎日を豊かにする学びや趣味が見つかったり。これからもわくわくする体験をお届けしていきます。
詳細はこちらをご覧ください。→http://magazine.halmek.co.jp/tabitokouza/
記事をシェアする
2025.05.02
ハルイロ(ブログ)ハルメク・アルファから20代のフレッシュな3人が登場!入社してどう?本音女子トーク
2025.04.18
ハルイロ(ブログ)【フォトレポート】「ようこそ、ハルメクへ!」笑顔と拍手に包まれた入社式
2025.04.16
ハルイロ(ブログ)密着:ハルメクお仕事シリーズ デジタルメディア課 編 彩香さんの1日
2025.04.11
調査リリース【50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング】50歳以上の女性が選ぶ「感動した世界遺産」ベスト3は 「モン・サン=ミシェルとその湾」「ヴェルサイユの宮殿と庭園」「マチュ・ピチュの歴史保護区」 歴史と神秘性が感動の理由。一方でマンガの影響も