シニア女性誌No.1※「ハルメク」のハルメクグループ主催 シニアマーケティングセミナー2019開催のお知らせ
50代からの女性誌「ハルメク」の出版をはじめ、商品の開発や販売、旅行や講座といったサービスの提供など、さまざまな事業を展開する株式会社ハルメクホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 宮澤 孝夫)が、2019年11月8日(金)14:30~千代田区神田神保町にて「シニアマーケティングセミナー2019(無料)」を開催いたします。
ハルメクホールディングス代表取締役 宮澤や、雑誌「ハルメク」編集長 山岡などが登壇し、シニアの心をつかむためのユニークなビジネスモデルや成功例、シニア女性誌日本一に導いたマーケティング手法、さらにそれを生かした他社様へのご支援事例など、シニアの心を動かすポイントをご紹介いたします。
出版社の編集手法などではなく、いかなる業界にも応用できる実用的で充実した情報にご期待ください。
※ 日本ABC協会発行社レポート(2018年7月~12月)シニア女性誌販売部数
【開催概要】
日程
2019年 11月8日 (金)14:30~18:00 (開場14:00, お名刺交換会 17:00~)
※お名刺交換会では、軽食もご用意しております。
セミナー内容
1)「顧客との関係性構築が鍵を握る」
ハルメクホールディングス代表取締役社長 宮澤 孝夫
2)「ハルメクリッチプロモ戦略」
ハルメクホールティングス 法人営業部長 後藤昭人
3)「ハルメクナレッジによるマーケティング支援事例」
ハルメク・エイジマーケティング代表取締役社長 木船 信義
4)「ヒットコンテンツ創造術」
ハルメク コンテンツ事業本部長 山岡 朝子
参加定員/参加費
200名 / 無料
場所
TKPガーデンシティPREMIUM神保町
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-22 テラススクエア3階
アクセス
- 都営線・東京メトロ各線「神保町駅」A9出口徒歩2分
- 東京メトロ東西線「竹橋駅」 3b出口 徒歩5分
- JR中央線「御茶ノ水駅」 御茶ノ水橋口 徒歩10分
お申込方法
以下URL、または右記QRの専用申込フォームよりお申込みください。
http://bit.ly/2LT0cjL
50代からの女性誌1位※の「ハルメク」とは
1996年に50代からの生きかた暮らしかた応援雑誌「いきいき」として創刊。20周年を迎えた2016年5月号から、誌名を「ハルメク」にリニューアルしました。
50代からの女性が前向きに明るく生きるために、本当に価値がある情報をお届けしています。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど、幅広い情報が満載です。(magazine.halmek.co.jp)
実売部数21.5万部を突破し、 全女性誌中3位、全雑誌中6位に躍進中。
2018年には公式WEBサイト「ハルメクWEB」もオープン。健康で美しく、アクティブなセカンドライフを応援するコンテンツを毎日発信しています。(halmek.co.jp)
※ 日本ABC協会発行社レポート(2018年7月~12月)シニア女性誌販売部数
会社概要
商号 : 株式会社ハルメクホールディングス
代表者 : 代表取締役社長 宮澤 孝夫
所在地 :(本社)〒162-0825 東京都新宿区神楽坂四丁目1番1号
(神保町オフィス)〒101-0051 東京都千代田区神田神保町二丁目2番地共同ビル神保町6階
設立 : 2018年4月2日
事業内容 : 出版ならびに通信販売業を中心とした企業グループの経営管理
企業サイト :https://halmek-holdings.co.jp/
記事をシェアする
2023.12.06
プレスリリース2023-2024シニアトレンドを発表! 「#インスタグランマ」「孫と推し活」「シニアは体パ」… “令和シニア”の進化が明らかに ~超長寿社会 日本のボリュームゾーンであるシニア世代も着実に進化~
2023.11.30
プレスリリース【デジタルデバイスに関する意識と実態調査2023】 シニア女性のスマホ利用率は96.9%。EC、オンライン決済、SNSの利用率上昇が続く。 特にECやオンライン決済の利用は伸びが大きく、70代も半数以上がEC利用の経験あり。 一方、動画の閲覧は有料・無料ともに減少。
2023.11.27
プレスリリース【50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング】 多くの出会いや別れを経験してきた 50歳以上の女性が選ぶ好きな映画ランキング1位は「ローマの休日」
2023.11.20
プレスリリース女性誌販売部数No.1雑誌「ハルメク」のLINEアカウントメディアが累計登録者数100万人を突破