販売部数24.8万部を誇るシニア女性誌部数 No.1(※1)の「ハルメク」を発行する株式会社ハルメク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:宮澤孝夫)は、4月 23日 より、シニア女性向けに 「オンライン講座」と「オンライン座談会」を本格的にスタートさせます。
(※1) 日本 ABC協会発行社レポート 24.8万部 (2019年 1月~6月 )
実施背景
ハルメクではシニア女性を対象にした講座、イベントを年に約200回、読者をハルメク社に招いて雑誌などのコンテンツのニーズ探索や方向性をはかるべく「座談会」を年に約70回実施しておりました。
しかし、新型コロナウイルスの影響で参加者の安全を一番に考え、どちらも2月から当面の間中止、もしくは延期にしております。当社が先日実施したアンケート結果(※ 2)によると、新型コロナウイルスの影響で音楽やスポーツなど、参加する予定のイベントがなくなった人は半数以上に上ります。
そんな中で「ハルメクの講座、イベントを毎回楽しみにしていたので、オンラインでも実施してほしい、参加したい」という声を多数いただき、本日4月23日より本格的に提供することになりました。
(※2 )【調査リリース】シニア女性に聞いた「新型コロナウイルスに関する意識調査」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000034765.html
記事をシェアする
2025.03.19
プレスリリース女性誌販売部数No.1雑誌「ハルメク」の実店舗 「ハルメク おみせ」が小田急百貨店 町田店 4階に2025年3月26日(水)OPEN
2025.03.18
調査リリース【住まい・暮らしに関する意識・実態調査2025】半数以上は将来の住まいに不安を抱える一方、約75%は今の住まいに満足。 リフォーム意向者の平均予算は400万円強。
2025.03.14
ハルイロ(ブログ)密着:ハルメクお仕事シリーズ お客様センター 編 陽子さんの1日
2025.03.13
調査リリース【50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング】50歳以上の女性が選ぶ「今からでも取得したい資格・検定」ベスト3は 「漢字検定」「書道・ペン習字」「整理収納アドバイザー」 生活に役立ち、向上心も満たされる資格が人気