第4回「いきいき手づくりフェスタ」開催 全国から元気なシニア女性3,000人集合!
50代からの生きかた・暮らしかた応援雑誌「いきいき」(発行部数20万部/月刊)を発行する、いきいき株式会社(本社:東京都新宿区、社長:宮澤孝夫)は、11月3日と4日の2日間、第4回「いきいき手づくりフェスタ」を東京・飯田橋で開催します。入場は無料、一般の方も大歓迎です。
「いきいき手づくりフェスタ」とは?
全国から集まった「いきいき」読者が、2日間で合計84組、手づくりの作品を日替わりで出店します。 一点一点、心のこもった作品を作者から直接購入できるとあって、シニア女性を中心に例年3,000人近い人が訪れる大人気イベントです。シニア女性の大変賑やかな交流の場にもなっています。
出店者は1.9倍の競争で選ばれた、全国の手づくり好きシニア
84組の出店者は、「いきいき」誌上で応募し、158組から選ばれた手づくり名人ぞろいで、平均年齢は約69歳。
出店作品は、本誌の人気企画「きものリフォーム」も顔負けの古布を再利用した小物やバッグ、洋服など、かわいいものからオシャレなものまで個性豊かな作品が集まっています。
【イベント概要】第4回 いきいき手づくりフェスタ
- 日時:11月3日(日・祝)、4日(月・休) 10時~16時 ※雨天決行、荒天中止
- 会場:飯田橋レインボービル
- (所在地)東京都新宿区市谷船河原町11番地
- (アクセス)JR「飯田橋」駅西口下車5分
- 地下鉄有楽町線・東西線・南北線「飯田橋」駅下車B3出口より5分
- 内容:「いきいき」読者の手づくり作品の展示・即売会 ※入場無料
記事をシェアする
2023.12.06
プレスリリース2023-2024シニアトレンドを発表! 「#インスタグランマ」「孫と推し活」「シニアは体パ」… “令和シニア”の進化が明らかに ~超長寿社会 日本のボリュームゾーンであるシニア世代も着実に進化~
2023.11.30
プレスリリース【デジタルデバイスに関する意識と実態調査2023】 シニア女性のスマホ利用率は96.9%。EC、オンライン決済、SNSの利用率上昇が続く。 特にECやオンライン決済の利用は伸びが大きく、70代も半数以上がEC利用の経験あり。 一方、動画の閲覧は有料・無料ともに減少。
2023.11.27
プレスリリース【50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング】 多くの出会いや別れを経験してきた 50歳以上の女性が選ぶ好きな映画ランキング1位は「ローマの休日」
2023.11.20
プレスリリース女性誌販売部数No.1雑誌「ハルメク」のLINEアカウントメディアが累計登録者数100万人を突破