「脳活」ブーム到来中 シニア女性の96%「興味あり」、うち半数が実践
50代からの生きかた暮らしかた応援月刊雑誌「いきいき」(発行部数21万部)を発行するいきいき株式会社(本社:東京都新宿区、社長:宮澤孝夫)は、シニア女性に対し、「脳活(脳を活性化するための行動・活動)」に関するアンケートを実施しました。
【調査概要】
調査方法 : アンケート用紙郵送
調査対象 : 55〜74歳の女性、「いきいき」定期購読者
有効回答数: 207人
実施期間 : 2014年7月18日〜8月5日
【調査結果まとめ】
- 半数以上の人が「脳活」を知っている
- 96%の人が「脳活」に興味を持っている
- 「脳活」として行っている人が多いのは、「本や雑誌、新聞を読む」こと
当リリースの詳細は以下のPDFファイルをご確認ください。
記事をシェアする
2025.03.19
プレスリリース女性誌販売部数No.1雑誌「ハルメク」の実店舗 「ハルメク おみせ」が小田急百貨店 町田店 4階に2025年3月26日(水)OPEN
2025.03.18
調査リリース【住まい・暮らしに関する意識・実態調査2025】半数以上は将来の住まいに不安を抱える一方、約75%は今の住まいに満足。 リフォーム意向者の平均予算は400万円強。
2025.03.14
ハルイロ(ブログ)密着:ハルメクお仕事シリーズ お客様センター 編 陽子さんの1日
2025.03.13
調査リリース【50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング】50歳以上の女性が選ぶ「今からでも取得したい資格・検定」ベスト3は 「漢字検定」「書道・ペン習字」「整理収納アドバイザー」 生活に役立ち、向上心も満たされる資格が人気