シニア女性向けSNS「いきクル」 テレビ朝日「モーニングバード!」で取り上げられました!
50代からの生きかた暮らしかた応援月間雑誌「いきいき」(発行部数21万部)を発行するいきいき株式会社(本社:東京都新宿区、社長:宮澤孝夫)は、50代からの女性向けSNS「いきクル」を運営しています。先日、「いきクル」に参加したい方のためのタブレット教室「いきクル教室」や参加者のオフ会の様子が、テレビ朝日「情報満載ライブショー モーニングバード!」で放送されました。
【放送概要】
放送日 :2014年10月7日(火)
放送局 :テレビ朝日
番 組 :情報満載ライブショー モーニングバード!
コーナー:大人スタイル
放送内容:いきクル教室、オフ会の様子など
「いきクル」について
「いきクル」は50代からの女性たちのためのインターネット上の交流サイトです。日々、「こんなものを手づくりしました!」「こんな料理がおすすめ!」といった楽しい話題で盛り上がったり、介護などの悩みを語り合ったり……。同世代ならではの喜びや不安を分かち合いながら、仲間ができる場所になっています。匿名で質問や悩みを相談・解決できるコーナー「聞いて!答えて!」も7月にオープン!暮らしや健康、人間関係などについての本音のやりとりや、気持ちがわかる同世代ならではのていねいな回答が人気となっています!
会員は女性限定、参加者の安心・安全を第一に運営しています。また、スマートフォンやタブレット、インターネットになじみのない方に向けて、「いきクル教室」も開催しています。タブレットを使って実践する初心者向けの体験教室です。同世代のいきクル参加者が受講者をサポートし、和気あいあいと楽しく学べる場となっています。
2013年9月に開始した「いきクル」は、2014年10月に会員登録数17,000人を突破!
いきクルについてわからないことがあればお気軽にお電話ください。
いきクルヘルプデスク 電話(無料) 0120-924-617
10時~12時、13時~17時 土・日・祝日を除く
記事をシェアする
2023.11.30
プレスリリース【デジタルデバイスに関する意識と実態調査2023】 シニア女性のスマホ利用率は96.9%。EC、オンライン決済、SNSの利用率上昇が続く。 特にECやオンライン決済の利用は伸びが大きく、70代も半数以上がEC利用の経験あり。 一方、動画の閲覧は有料・無料ともに減少。
2023.11.27
プレスリリース【50歳からのハルメク世代に聞く なんでもランキング】 多くの出会いや別れを経験してきた 50歳以上の女性が選ぶ好きな映画ランキング1位は「ローマの休日」
2023.11.20
プレスリリース女性誌販売部数No.1雑誌「ハルメク」のLINEアカウントメディアが累計登録者数100万人を突破
2023.11.20
ハルイロ(ブログ)LINEも雑誌もNo.1!?登録数100万人超え「ハルメクLINE」ヒットの裏側に迫る