2022.09.05
女性向け靴専門ブランド『ハルメクの靴』から、外反母趾にもやさしい秋の新作スニーカーが登場!
2022.09.05
女性向け靴専門ブランド『ハルメクの靴』から、外反母趾にもやさしい秋の新作スニーカーが登場!
2022.09.01
“観る・聴く・学ぶ・つながる” すべてが揃うシニア女性向けコンテンツ&アクションプラットフォーム『ハルメク365』を提供開始
2022.08.23
【連載】生え抜き社員インタビュー・第2弾 入社7年目・9年目、目覚ましい成長の秘密は「部署異動」にあった!
2022.08.12
期間は? 男性の取得は? 仕事への影響は? パパママ社員に、産休育休と仕事について聞きました。
2022.08.10
ハルメク・ベンチャーズ、郵送するだけでPCR検査ができる 「ICheck」の取り扱いを開始 ~withコロナ時代に対応した郵送検査を拡充~
2022.08.08
30~79歳の女性に聞いた「お金に関する意識実態調査」 年代が上がるほど「お金の使い方に対する満足度」が高く、「将来のお金」に対する心配度が低い。 若い世代の不安の背景にあるのは、資産運用をしたくてもできない実態。
2022.08.02
番外編:人気ツアー「たてもの散歩」の名物ガイド、上村顧問の「浅草・隅田川のさくら散歩」に密着
2022.08.01
【シニアの『推し』に関する実態調査】「推し」がいるシニア女性は 35.2%。「一目惚れ推し」「異才惚れ推し」タイプが多く、1 年間で推しに使う平均金額は約 9 万円。
2022.07.26
社員番号3番、創業からこれまでを見つめてきた顧問の上村に、ハルメクグループの過去、現在、未来について聞きました
2022.07.06
女性誌販売部数No.1『ハルメク』8月号は大人気“スマホ特集” コロナ禍をデジタルシフトで乗り越えた“令和シニア”のスマホ利用、 今の関心事1位は“スマホのセキュリティ”
2022.07.04
雑誌「ハルメク」編集長の山岡朝子が、第18回グロービス アルムナイ・アワード「変革部門」を受賞
2022.06.30
「シニア女性の幸福に関する意識実態調査」 をハルメク 生きかた上手研究所が発表