株主優待について

ハルメクホールディングスは、弊社に投資していただいている皆様に、ハルメクグループの雑誌もしくは商品の体験を通じ、当社の魅力や強みを実感いただくことで、当社株式への新規投資もしくは当社株式の継続保有の判断材料を提供することを目的としています。なお、本ページに記載している内容は2025年9月末時点(基準日)からの株主様を対象としております。

選べる株主優待内容(対象品から1点選択)

保有株式数が100株以上500株未満の方

次の4つのカテゴリーから1つ選択いただけます。

ハルメク 柚子の里だより(1本)

参考販売価格 3,024円

ハルメクで一番売れているお菓子「柚子の里だより」をお届け。

ハルメク 人参ジュース ビン 1本

参考販売価格 1,495円

まるで飲むサラダ!おいしく不足しがちな栄養を補えます。

健康を育む食セット

参考販売価格 1,613円

もちもち寝かせ玄米ごはんと栄養ぎっしりのナッツ&フルーツのセット。

  1. ハルメク 寝かせ玄米ごはん3種(小豆ブレンド、麦ブレンド、五穀ブレンドから1食ずつ)
  2. ハルメク ナッツ&フルーツ2袋

以上をセットにしてお届けします。

毎日を楽しむ食セット

参考販売価格 1,917円

元気素材たっぷりキーマカレーと豆たっぷりヘルシーなカレーのセット。

  1. ハルメク たっぷり生姜と国産鶏のキーマカレー(2袋)
  2. ハルメク ほっこり豆と野菜の元気カレー(1袋)

以上をセットにしてお届けします。

保有株式数が500株以上の方

次の6つのカテゴリーから1つ選択いただけます。

雑誌「ハルメク」定期購読権(1年分)

参考販売価格 7,800円

50代からの生き方・暮らし方マガジン「ハルメク」をお楽しみください。(※表紙はイメージです)

9月末時点の株主様には、翌年1月発売号から12か月間、12号分お届けします。3月末時点の株主様には、7月発売号から12か月間、12号分お届けします。

HALMEK up 年間利用券

参考販売価格 7,800円

50代以上の女性の皆様の「私らしく、美しい毎日」をサポートするWEBサービスです。日々の生活をより豊かで充実したものにするお手伝いをいたします。

健康を育む食セット

参考販売価格 5,470円

食べて飲んで栄養バランスを整え健康を育む人気食品のセット。

  1. ハルメク 人参ジュース ビン 1本
  2. ハルメク 寝かせ玄米ごはん3種(小豆ブレンド、麦ブレンド、五穀ブレンドから1食ずつ)
  3. ハルメク 宝寿茶ティーバッグ3g(10包)
  4. ハルメク ナッツ&フルーツ8袋

以上をセットにしてお届けします。

毎日を楽しむ食セット

参考販売価格 7,620円

元気素材たっぷりキーマカレーと豆たっぷりヘルシーなカレーのセット。

  1. ハルメク たっぷり生姜と国産鶏のキーマカレー(6袋)
  2. ハルメク ほっこり豆と野菜の元気カレー(6袋)

以上をセットにしてお届けします。

毎日を楽しむおやつセット

参考販売価格 8,848円

  1. ハルメク 柚子の里だより(1本)(2箱)
  2. ハルメク しらすせんべい<うす塩味>小袋4g(8袋)

以上をセットにしてお届けします。

ハルメクエシカルセット

参考販売価格 7,340円

  1. ハルメク 古着でワクチン
  2. ハルメク 人参ジュース(缶10本)

以上をセットにしてお届けします。

参考価格は、小数点以下を四捨五入のうえ、開示時点の販売価格を基に算出しています。なお、複数個セットで販売されている商品については、1個あたりの単価に換算して試算しています。最新の販売価格は、ハルメク通販サイトにてご確認ください。

抽選であたるハルメク特選優待

旅行体験

星野リゾートを満喫 利用人数やお部屋は自由に選択可能
星野リゾート宿泊ギフト券(20万円分)

当選数:1名様

画像:界 由布院

ご利用方法の詳細はこちらからご確認ください

料理飲食体験

上質な美食体験と、記憶に残るひとときを
ひらまつディナー券(2名 39,000円分)

当選数:5名様

画像:フィリップ・ミル 東京

一部対象外の店舗がございます。詳細はご利用店舗一覧からご確認ください

特選協賛品※

熟成期間12年!時が生み出す驚きと感動の日本酒。
古昔の美酒 Vintage 2013(180ml / 5,500円)

当選数:50名様

協賛企業:株式会社匠創生

長期熟成酒ブランド「古昔の美酒」は、日本全国の酒蔵に眠る10年以上熟成された希少な古酒を厳選しております。本商品は、2013年熟成の日本酒(純米酒)です。さまざまなスパイスの芳醇な香りとカラメルやヘーゼルナッツのような香ばしさが広がります。
匠創生は、10年以上の熟成期間をもつ長期熟成古酒ブランド「古昔(いにしえ)の美酒」の取り扱い、また、兵庫県淡路島では古酒専門のダイニングラウンジ「青海波 古酒の舎」の運営をしております。

協賛企業さまの詳細はこちらからご確認ください

特選協賛品は、2025年9月末基準日の株主優待において、当社が「特別な体験の創出にふさわしい」と判断した商品を厳選し、ご用意いたしました。本特選協賛品は今後も継続して提供されるものではなく、今回限りのご提供です。特選協賛品の今後の実施については都度検討のうえ、決定次第ご案内いたします。あらかじめご了承ください。

抽選口数について

抽選制度における「抽選口数」の算出方法は以下の通りです。保有株式数および保有年数に応じて、抽選口数が増加する仕組みとなっており、長期かつ多くの株式を保有いただいている株主様ほど、当選の可能性が高くなります。

抽選口数=(保有株式数÷100)×保有年数

  • 抽選口数の上限:20口まで
  • 100株未満の場合は対象外
  • 「抽選口数」は、当選確率に反映される重みとして用いられます。ご応募は1種類のみ可能ですが、抽選時は各株主さまの抽選口数を母数として、当選者を決定いたします。
  • 保有年数係数は、同一の株主番号で株主名簿に連続して記載された回数に基づき、年数に換算して算出します。たとえば、2回連続で記載されている場合は1.0倍、3回連続で記載されている場合は1.5倍として取り扱います。なお、上記算式にて計算された抽選口数の小数点以下は四捨五入して取り扱わせていただきます。

株主優待制度の概要

優待制度の対象となる株主様は以下のとおりです。
毎年9月末日時点(基準日)、3月末日時点(基準日)の株主名簿に記載または記録された株主様の内、当社株式を100株以上(1単元以上)500株未満(5単元未満)または、500株以上(5単元以上)を保有する株主様が対象です。

優待商品贈呈時期

必ず貰える株主優待(対象品から1点選択)

3月末日時点(基準日)の当社株主名簿に記載のある株主様には4月下旬から5月上旬にかけて、9月末日時点(基準日)の当社株主名簿に記載のある株主様には10月下旬から11月上旬にかけて、「ハルメク 株主優待案内」を発送いたします。
株主様には、対象となる商品から期限内に選択、お申し込みいただき、それぞれ7月下旬から8月上旬または1月下旬から2月上旬を目途に当社より順次発送をさせていただきます。

抽選で当たるハルメク特選優待

上記に記載した「ハルメク 株主優待案内」を受け取られた株主様は、同案内に記載された「選べる株主優待」に加えて、「抽選で当たるハルメク 特選優待」の中から1種類を選択のうえ、抽選にお申し込みいただけます。3月末基準日の抽選は10月に、9月末基準日の抽選は翌年1月に実施し、当選された方には当社より順次賞品を発送いたします。なお、当選の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

注意事項

  • 雑誌「ハルメク」の定期購読権については、開始時期が1月もしくは7月発売号からと決まっているため、すでに購読いただいている方の購読料としてご利用いただくことはできません。
  • 雑誌「ハルメク」の12か月購読権をご利用いただく方は、半年後の優待権利発生時については重複を避けるため、購読権以外の商品を選択いただきますようお願いいたします。
  • 雑誌「ハルメク」の定期購読権については、2冊目以降毎月10日頃にお届けします。年末年始や連休を挟む場合は、10日よりも遅れる場合がございます。
  • 雑誌「ハルメク」の定期購読権については、休止はできず途中解約のみ承ります。
  • 株価は変動するもので、値上がりを保証するものではありません。投資は投資者自身の判断と責任において行ってください。
  • 当サイトに掲載されている情報は、情報提供を目的としたものであり、いかなる有価証券、金融商品又は取引についての募集、投資の勧誘や売買の推奨を目的としたものではありません。
IRに関するお問い合わせ